活動内容
ソサイチ大会主催
第1回大会
2023年8月12日
5チーム出場
第2回大会
2023年10月8日
7チーム出場
第3回大会
2024年3月17日
9チーム出場
第4回大会
2024年7月14日
9チーム出場
第5回大会
2024年12月15日
15チーム出場
第6回大会
2025年3月23日
18チーム出場
第7回大会
2025年7月20日
13チーム出場
第8回大会
2025年11月8日
15チーム出場
ウォーキングフットボール普及活動
第1回ウォーキングフットボール体験会
2025年5月23日
高森ほたるパーク アリーナ
第2回ウォーキングフットボール体験会
2025年6月20日
高森ほたるパーク アリーナ
第3回ウォーキングフットボール体験会
2025年7月4日
山吹ほたるパークグラウンド
公民館スポーツフェスティバル
2025年10月13日
山吹ほたるパークグラウンド
体育協会主催ウォーキングフットボール大会サポート
2025年11月1日
山吹ほたるパークグラウンド
※ウォーキングフットボール体験会の様子
<たかもり通信>
保育園サッカー教室
R7年2月13日、高森町内4園合同のサッカー教室がほたるパークで行われました。
このサッカー教室は高森スポーツ少年団サッカー部が主催しており、高森サッカークラブのメンバー、アザリー飯田コーチングスタッフがサポートし、町内保育園(下市田保育園、山吹保育園、ぱどま保育園、あかり保育園)の年長さん(合計93人)と楽しくサッカーを行いました。
高森町では2006年に始まったこの活動ですが、当時は各保育園を巡回し園庭で行っていました。
すべての保育園を数日に分けて町民体育館に集めて行うようになったのは2009年からになります。
町内の保育園児が去年オープンした人工芝サッカー場に入場する機会があまり無いという事もあり、今年はほたるパークサッカー場で開催をしました。
また、11月11日にはあかり保育園3園(高森あかり保育園、鼎あかり保育園、松尾あかり保育園)合同のサッカー教室を予定しています。
(福)萱垣会では3園合同での行事は初めてということで今から注目されています。
<たかもり通信>